令和6年度の1年生対象の学校設定科目「近江マイスター」の授業が始まりました。
初めに青木先生(シン・マイスター・ハイスクールCEO)から「人生100年時代に求められるスキル」をタイトルに所属される会社の概要や「前に踏み出す力(Action)」、「考え抜く力(Thinking)」、「チームで働く力(Teamwork)」の三つの大切にしてほしい力についてのお話がありました。
次に橋岡先生(昨年度の産業実務家教員)からの「地元彦根の産業の成り立ち」、「生産を支える組織と技術」などの講話を受けました。
これから近江マイスターの授業が本格的に始まります。シン・マイスター・ハイスクール事業となっての最初の学年です。自身の将来のために学習に取り組んでくれることを期待します。